T-CHAT

最近の事情

3月末に姪っ子が結婚式を挙げた。私の年齢になるとお祝い事もそうそうないので、とてもめでたい。本人にも“おめでとう、お幸せに”と伝えた…

入籍は昨年11月。一緒に住むことになったのが12月中旬。(で、式が3月というわけ。)
ここでその都度、親戚の中で話題になるのが、いつお祝いを渡そうかということ。
親や友達と違って姪っ子という間柄の私に、事前に入籍日まで報告やら相談をすることはないので、その時は知らずに過ぎた。内孫なので他の親戚の子らとは違い、会う機会も多いのだが。

次。社宅へ申し込んで引っ越しを考えている、今住んでいるところが丁度契約切れになるところなので早くどうにかしたいと姪っ子本人から聞いていた。ここで渡すのは違うよな〜、引っ越し費用と捉えるだろうし……結婚式に呼ばれたら金額だって変わるし。
数日後、無事社宅が決まり引っ越しももう終わったと姪っ子の親から聞いた。

次、正月。毎年実家に4世代が集まる。狭い実家に総勢18人がひしめきあった。姪っ子のお相手も当然やってきた。何度か挨拶はしていたが、正月の席でお披露目となる。来るのは聞いていたけれど、やはり結婚式を控えているのでお祝いは用意していない。
式はいつ頃?なんて事聞けなかった。それぞれの都合で、今は入籍から半年後、いや1年後だってありうるのだから!

その後、91歳を迎えた父の誕生祝の相談をするため、3月初めに兄弟らにメールを送ったところ、今月末に式を挙げるので来月に入ってからにしてほしいとの返事。
えーっ! 初耳だよ! 呼ぶ呼ばないは別として、日時くらいはハッキリ言ってくれ!!
と(心で)叫んだ!

式当日まで大安の日は3日。平日は仕事をしているので、休日の大安は1日しかない! 都合をつけて、なんとか式の前に姪っ子の親へ届けた。

◇ ◇ ◇

いまや入籍、同居、結婚式は全部別々が当たり前だ。少し前は授かり婚とかもあったが、今はもっと計画的な気がする。結婚するということを長いスパンで考えているようだ。

ただ計画的なら式の日もかなり事前に分かっていただろうよ。
お祝い事なのに、心の狭い私はちょっとムッとした。

 

匿名希望さん

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5